こちらのページで紹介されている情報をまとめたムービーが 「ダウンロード」 のコーナーで試聴できます!!
 実際に動いている画面をご覧になって、「めぐり、ひとひら」の世界を更に深く感じ取ってください!!

 『めぐり、ひとひら。』の世界を広げる
情緒感豊かな演出の数々

 本作品では、文章と画だけで構成されがちなノベルゲームの演出に重点を置き、画面効果にも様々な工夫を凝らしました。

 時にはしんしんと、時には激しく降る雪……そして今にも雨音が聞こえてきそうな降雨、春の到来を感じさせる桜の花びらの散り行く様。
 そして、そのキャラクターの存在感を確かなものにする、寒空に浮かび上がる吐息、浮遊感を表す羽の動きなど……
 ゲーム中の画面に動きを与える事で、それぞれのシーンを際立たせています。

(クリックで拡大画面が参照できます)

「エモーショナルノベル」であることにこだわった演出の数々

  既存のノベル形式にこだわらない、それぞれのシーンごとの演出効果が、厚みのある物語をより一層引き立てていきます。
(クリックで拡大画面が参照できます)

1:テキスト表示

2:文章形式の選択肢

行間を整えた読みやすい文章。
読みにくい漢字には読み仮名が振られている為
ストーリーをより集中して楽しめるようになります。
当然ホイール機能付きマウスに対応した
バックログ機能も搭載で、まさに本物の小説を
読んでいるのと同様の感動が得られます。

 本作品における選択肢は、すべて“次の文章”を
選ぶという 『文章選択型』になっています。
 主人公の行動選択型ではなく、
次の展開をひもといていくような感じで
選択されていく物語───
 結末を受け入れる時、傍にいるのは誰なのか……?
 また、どのような結末が待っているのか……?
 物語を創り上げるのは、貴方です。

3:画面演出
  
  キャラクターが画面に登場すると、メッセージウィンドゥは
キャラクターの感情表現を邪魔しないよう自動的に移動します。
 この時、同時に背景からキャラクターにピントを移す視線の演出を行う事で、
よりキャラクターの存在を際立たせます。
 これらの効果によって、ノベル形式ではウィンドゥの下に隠れがちだったキャラクターが、
画面上でも生き生きと動き出します。
  

視覚的な仕掛けは、これだけではありません。
 画面の一部を拡大したり、物語のテンポを高めるように画面上を踊っていた小コマが、
次の瞬間にはシームレスに画面を覆う画像に変化したりなど、
趣向を凝らしてそれぞれのシーンを盛り上げます。

こちらのページで紹介されている情報をまとめたムービーが 「ダウンロード」 のコーナーで試聴できます!!
 実際に動いている画面をご覧になって、「めぐり、ひとひら」の世界を更に深く感じ取ってください!!

システム紹介画面開発中の画像です。